scroll
末重製茶のこと
大正12年創業、
末重製茶のお茶作りへの思い。
大正12年の創業以来、末重製茶は茶作りを栽培から製造まで自園・自製で行っております。末重製茶の茶畑は、霧島山麓のすそ野に広がり標高270メートルに位置するため、寒暖の差で霧が発生しやすいというお茶の栽培に適した条件に恵まれています。
新芽の一心三葉を中心に摘採して製造し、お茶の旨味と香りを残しつつ、鮮緑な色彩で優れた細よれのお茶の製造に努めています。また、丁寧な再生加工で香味豊かな、旨みと香りの優れたお茶に仕上げております。





お知らせ
お知らせ一覧
- 2025.04.30お知らせ
「豊緑」の新茶が仕上がりました。
お待たせ致しました。2025年の「豊緑」が出来上がりました。 柔らくな味わいと、爽やかな飲みごごちをお楽しみ下さい。 本日より、オンラインショップで販売致します。 ▼ご購入はこち……
- 2025.04.28お知らせ
2025年の「有機豊緑」が仕上がりました。
2025年の「有機豊緑」ができあがりました。 深い緑とふわっと広がる上品で自然な甘み、有機ならではのしっかりとした力強さも感じられる仕上がりです。 60gと100gの2サイズをご用意してお……
- 2025.04.24お知らせ
ティーバッグ類に関する価格改定の大切なお知らせ
日頃より末重製茶をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 このたび、2025年度産の新茶より、ティーバッグ用の包材(2.5g、3g、5g入りの茶葉を包む袋)を、環境に配慮した植物由来の生分解性素……